PICK UP
特集一覧
-
特集
2021.09.02
鹿児島の新定番「フローズンしろくま」
鹿児島の代表的なスイーツといえば「しろくまアイス」が有名ですが、立体的なしろくまスイーツがあるのをご存知ですか? 定番のかき氷とは異なり、こちらはフローズンタイプ。なめらかで食べやすいのが特徴で、どこ…
-
特集
2021.09.02
静かに佇む”海景色と一体”に
神話から誰もが知っている昔話まで、"物語の舞台”が数多く点在し、神秘的な魅力にあふれる鹿児島・薩摩半島。それぞれが秘めたストーリーの登場人物を思い浮かべながら眺めると、ひと味違った景色になりそう。そし…
-
特集
2021.08.26
「GI和歌山梅酒」が世界に誇る味わい強さ
「GI」という制度をご存知ですか? 国が管轄する「地理的表示保護制度」のことで、伝統的な生産方法や生産地の特性が品質に結びついている特産品を、知的財産として保護する仕組みを指します。 国内では北…
-
特集
2021.08.26
「トロまぐろ×ぶどう山椒」の炊き煮
和歌山県の食文化に欠かせない魚のひとつが、まぐろ。全国トップレベルの水揚げ量を誇る「那智勝浦漁港」の周辺には、まぐろの無人販売所が何カ所もあり、「中落ちトロ(ネギトロの元)」が1パック¥200〜¥30…
-
特集
2021.08.26
「#濃ゆ〜い」が合言葉、フルーツの台所・わかやま
ユネスコ世界遺産に登録されている巡礼ルート「高野参詣道」、関西有数のリゾート地「南紀白浜」…。日本有数の観光スポットをいくつも抱える和歌山県で、近年、ヘルシー志向の女性に注目されているのが、県内各地域…
-
特集
2021.08.19
山の水×地元味が生み出す「ご当地ドリンク」をお土産に
山林の豊かな土壌が育むのは、樹木や草花、動物だけではありません。源流にほど近い山地に住む人々にとっては、清らかな水も立派な資源のひとつ。その山の水を生かすべく、地元の農産物をミックスさせたオリジナルド…
-
特集
2021.08.19
柔らかくて臭みもない! 猪&鹿のジビエ缶詰
近年の美食ブームで注目を集めているジビエ料理。でも、「普通の肉は食べ飽きた」「獣臭さや噛みごたえがたまらない」といった食通の人だけの楽しみだと思っていませんか? ジビエ初心者も、一度食べて「もういいか…
-
特集
2021.08.19
“リノベ”で新発見「第二のふるさと・奈良」
奈良県にどんなイメージをお持ちですか? 東大寺をはじめとする寺社仏閣、古の都・平城京、せんとくん…。歴史好きにはたまらない観光スポットにあふれる一方、昔から広大な山林の木材や加工品、製材業などで栄えて…
-
特集
2021.08.12
入場無料で散策できる「おかげ横丁」の町並み
紀伊半島の観光地として忘れてはならないのが、やはり伊勢神宮。そこに行くまでの賑やかでどこか懐かしい気分のする道のりが好き…という方も多いのではないでしょうか。地域開発で最先端をいくホテル以外にも、歴史…
-
特集
2021.08.12
“奥伊勢ゆず”のカステラ
ゆずといえば、冬至にお風呂に浮かべる果物…というイメージがあるかと思いますが、その仕込みは夏秋に行われています。そして、実は夏の乾燥を嫌う柑橘類なんです。三重県大台町は夏でも雨量が多い地域で、特産品「…
HOT WORDS
今おすすめのキーワード
NEWS
半島からのお知らせ-
NEWS
- 北松浦半島(松浦)(長崎県)
- 大隅半島(鹿児島県)
- 江能倉橋島半島(広島県)
”単品販売”スタート記念!「半島グルメ缶詰お楽しみセット」を10名様にプレゼント!
- #アミューズ
- #おつまみ
- #お肉
- #ギフト
- #グルメ
- #ごはんのおとも
- #シーフード
- #プレゼント
- #半島グルメ缶詰本
NEWS
- 北松浦半島(松浦)(長崎県)
- 大隅半島(鹿児島県)
- 江能倉橋島半島(広島県)
超一流シェフ監修による高級グルメ缶詰の”単品販売”をスタートしました!
- #アミューズ
- #おつまみ
- #お肉
- #ギフト
- #グルメ
- #ごはんのおとも
- #シーフード
- #半島グルメ缶詰本
NEWS
- 佐田岬半島(愛媛県)
佐田岬半島(愛媛県)で見つけた「ライム&ゆず/樹齢100年夏みかんマーマレード」を3名様にプレゼント!
- #ギフト
- #グルメ
- #スイーツ
- #フルーツ
- #プレゼント
NEWS
- 北松浦半島(佐賀県)
北松浦半島(佐賀県)で見つけた「きび糖どら焼き・どら焼き」を3名様にプレゼント!
- #お取り寄せ
- #ギフト
- #グルメ
- #スイーツ
- #プレゼント
about
半島は
日本の台所
インターネットの普及で、離れた場所も身近に感じる今の時代。三方を海に囲まれる、日本各地の「半島」が育んできた独自の食文化が、注目を集めています。
サイズも味わいも別格の海の幸に、土地の旨みが濃縮された山の幸。そして、食材をいちばん美味しく仕上げる調理法――。“地元の人だけが知っている”ではもったいない、まさにこの国の宝です。
『半島は日本の台所』は、そんなわが国の半島の食文化を新発見するために誕生した、“半島応援メディア”。半島地域の自治体にもご協力いただきながら、新鮮で、美味しくて、おしゃれ…いままで知らなかった半島の食の魅力を、多方面からたっぷりお届けします。
ARCHIVE
「HANTO」の魅力をもっと詳しく!
日本全国に「HANTO」の
美味しい喜びをお届けします
「半島は日本の台所」