-
特集
2021.11.25
倉橋島お宝フリット
「日本の渚・百選」に選ばれた、濃い緑の松林と白砂の海岸が続く絶景スポット"桂浜"がある広島県・倉橋島。この島には、フードロス問題を…
-
特集
2021.11.25
音戸銀座街で息抜き散歩
広島県の南西部に位置し、江田島・能美島 、倉橋島などからなる「江能倉橋島半島」。この地域の注目のスポットは、昔ながらの街並みが今も…
-
特集
2021.11.18
元海鮮問屋発”オイル漬け鯖塩辛”
元海鮮問屋の老舗旅館で今でも受け継がれている伝統の味「鯖塩辛」。もともと漁師が船の上で少ないおかずで何杯もごはんが食べられるように…
-
特集
2021.11.11
食べられる「徳利いか」
70年前に商品化され、現在も地元を中心に愛されている「徳利いか」。まるごとスルメイカを使って出来ていて、お酒を楽しんだ後は、炙って…
-
特集
2021.11.04
松本魚問屋の「ぶりジャーキー」
富山県の美食といえば、「氷見の寒ぶり」を思い浮かべる人も多いと思います。でも、なぜ氷見の寒ぶりが美味しくて、これほど国民から愛され…
-
特集
2021.11.04
氷見漁港場外市場「ひみ番屋街」
富山県北西部に位置する、能登半島・氷見(ひみ)市。絶景を見ながら温泉も入れて、美味しい氷見のご飯が味わえ、お土産や贈り物までゲット…
-
特集
2021.10.21
「海峡サーモン」をお取り寄せ
「下北の魚は、まぐろだけじゃなかったんですね!」 ひとたび口にすれば、そう叫ばずにいられない名産品が下北半島にはあります。まぐろの…
-
特集
2021.10.14
名産ホタテの「アヒージョ」
外ヶ浜町に本社がある、創業114年(明治40年から!)の加工食品メーカー「木戸食品」。県内のスーパーやお土産物店で必ず目にするよう…
-
特集
2021.10.07
積丹が誇る2大寿司名店
北海道でやっぱり気になるのは、海の幸ですよね。たくさんお店があるからこそ、どの店に行くか決められず悩むことも多いはず。この記事では…
-
特集
2021.09.30
至高の海産物は、渡島半島にあり。
北海道の南西部に位置する「渡島(おしま)半島」。渡島半島の中核都市である函館には観光で行ったことがある方も多いのでは? 北海道に行…
-
特集
2021.09.21
「半島は日本の台所×デジタル愛媛ツアー」オンラインLIVE通販
2021年7月にオープンした『半島は日本の台所』が9月26日、初めてコラボ企画をおこないます! 今回、愛媛県の「えひめ南予きずな博…
-
特集
2021.09.16
柑橘の恵みたっぷり!「肉に合うジャム」
太陽の光と、海からのミネラル豊富な風をたっぷり浴びた天草の「Meat Jam」。パンとの相性はもちろん、その名の通りお肉料理などに…
HOT WORDS
今おすすめのキーワード
NEWS
半島からのお知らせ-
NEW
NEWS
- 全半島・地域
2024年2月1日(木)発売!『半島の美味しいおとりよせ100』には全国の半島発グルメが満載です!
- #アミューズ
- #おつまみ
- #お取り寄せ
- #お肉
- #お酒
- #ギフト
- #グルメ
- #ごはんのおとも
- #シーフード
- #ジュース
- #スイーツ
- #スポット
- #フルーツ
NEW
NEWS
- 北松浦半島(佐世保、平戸)(長崎県)
【発売記念! 3週連続プレゼント②】イタリアンの名店「リストランテ アクアパッツァ」監修の高級グルメ⽸詰『鯖のアクアパッツァ』を2缶セットで3名様に!
- #おつまみ
- #お取り寄せ
- #お歳暮
- #ギフト
- #グルメ
- #シーフード
- #プレゼント
- #半島グルメ缶詰本
NEWS
- 大隅半島(鹿児島県)
【発売記念! 3週連続プレゼント①】ミシュランガイド⼆つ星店「懐石 小室」監修の高級グルメ⽸詰『黒豚と牛蒡の山椒煮』を2缶セットで3名様に!
- #おつまみ
- #お肉
- #ギフト
- #グルメ
- #ごはんのおとも
- #プレゼント
- #半島グルメ缶詰本
NEWS
- 紀伊半島(三重県)
紀伊半島(三重県)で見つけた「松阪牛づくしのパスタソースセット(4食)」を3名様にプレゼント!
- #お取り寄せ
- #お歳暮
- #お肉
- #ギフト
- #グルメ
- #プレゼント
about
半島は
日本の台所
インターネットの普及で、離れた場所も身近に感じる今の時代。三方を海に囲まれる、日本各地の「半島」が育んできた独自の食文化が、注目を集めています。
サイズも味わいも別格の海の幸に、土地の旨みが濃縮された山の幸。そして、食材をいちばん美味しく仕上げる調理法――。“地元の人だけが知っている”ではもったいない、まさにこの国の宝です。
『半島は日本の台所』は、そんなわが国の半島の食文化を新発見するために誕生した、“半島応援メディア”。半島地域の自治体にもご協力いただきながら、新鮮で、美味しくて、おしゃれ…いままで知らなかった半島の食の魅力を、多方面からたっぷりお届けします。
ARCHIVE
「HANTO」の魅力をもっと詳しく!
日本全国に「HANTO」の
美味しい喜びをお届けします
「半島は日本の台所」