-
特集
2021.11.11
日本のヴェネツィア「伊根の舟屋」
家屋とエメラルドに輝く海が一体になっており、各家庭のガレージ入っているのは自動車ではなく船! 「舟屋」と呼ばれる建物が湾に沿うよう…
-
特集
2021.11.04
氷見漁港場外市場「ひみ番屋街」
富山県北西部に位置する、能登半島・氷見(ひみ)市。絶景を見ながら温泉も入れて、美味しい氷見のご飯が味わえ、お土産や贈り物までゲット…
-
特集
2021.10.21
港町の「粋な夜あそび」
本州最北の内海・陸奥湾に面する「むつ市」の市街地一帯では、大人を引き寄せる夜灯が魅力のひとつ。今回はその中から、3つの灯りをご紹介…
-
特集
2021.10.14
お泊まりは「陸奥湾」で
津軽海峡・日本海とともに、津軽半島に面した海が「陸奥湾」。津軽半島と青森市、下北半島に弧を描くように囲われている、本州最北の内海で…
-
特集
2021.10.14
名産ホタテの「アヒージョ」
外ヶ浜町に本社がある、創業114年(明治40年から!)の加工食品メーカー「木戸食品」。県内のスーパーやお土産物店で必ず目にするよう…
-
特集
2021.10.07
いま、大人が飲みたいお酒に出会える場所。
北海道西部・日本海側に位置する積丹(しゃこたん)半島。数々の絶景スポットがありますが、今回は、積丹半島の特有の地形や天候を利用して…
-
特集
2021.09.16
思わず笑みがこぼれる”小さな幸せ”
1年中会えるイルカ、200匹の猫が暮らす島、幸せを呼ぶ木など、動植物に癒やされるのも宇土天草の大きな魅力。彼らにパワーを分けてもら…
-
特集
2021.09.09
「あんころ柿」
あなたのふるさとにも、地元の人だけが知っている"町のお菓子屋さん"はありますか? 和洋のジャンルを問わず、手作りのお菓子がショーケ…
-
特集
2021.09.09
「手のひらカステラ」
長崎の銘菓と聞いて最初に頭をよぎるのは、カステラではないでしょうか。ポルトガルから伝わったとされる南蛮菓子を日本で独自に改良したの…
-
特集
2021.09.09
「トマトジャム&バジルペースト」
世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」。その一部を構成する南島原市の原城跡付近は、大昔の阿蘇山噴火でできた粘土質の…
-
特集
2021.09.09
見た目も楽しい「生クリーム大福」
雲仙市の名産品のひとつが、瑞穂地区の農家を中心に栽培されている、お茶。同市が企画した「お茶スイーツプロジェクト」の一環で誕生したの…
-
特集
2021.08.26
「GI和歌山梅酒」が世界に誇る味わい強さ
「GI」という制度をご存知ですか? 国が管轄する「地理的表示保護制度」のことで、伝統的な生産方法や生産地の特性が品質に結びついてい…
HOT WORDS
今おすすめのキーワード
NEWS
半島からのお知らせ-
NEW
NEWS
- 全半島・地域
2024年2月1日(木)発売!『半島の美味しいおとりよせ100』には全国の半島発グルメが満載です!
- #アミューズ
- #おつまみ
- #お取り寄せ
- #お肉
- #お酒
- #ギフト
- #グルメ
- #ごはんのおとも
- #シーフード
- #ジュース
- #スイーツ
- #スポット
- #フルーツ
NEW
NEWS
- 北松浦半島(佐世保、平戸)(長崎県)
【発売記念! 3週連続プレゼント②】イタリアンの名店「リストランテ アクアパッツァ」監修の高級グルメ⽸詰『鯖のアクアパッツァ』を2缶セットで3名様に!
- #おつまみ
- #お取り寄せ
- #お歳暮
- #ギフト
- #グルメ
- #シーフード
- #プレゼント
- #半島グルメ缶詰本
NEWS
- 大隅半島(鹿児島県)
【発売記念! 3週連続プレゼント①】ミシュランガイド⼆つ星店「懐石 小室」監修の高級グルメ⽸詰『黒豚と牛蒡の山椒煮』を2缶セットで3名様に!
- #おつまみ
- #お肉
- #ギフト
- #グルメ
- #ごはんのおとも
- #プレゼント
- #半島グルメ缶詰本
NEWS
- 紀伊半島(三重県)
紀伊半島(三重県)で見つけた「松阪牛づくしのパスタソースセット(4食)」を3名様にプレゼント!
- #お取り寄せ
- #お歳暮
- #お肉
- #ギフト
- #グルメ
- #プレゼント
about
半島は
日本の台所
インターネットの普及で、離れた場所も身近に感じる今の時代。三方を海に囲まれる、日本各地の「半島」が育んできた独自の食文化が、注目を集めています。
サイズも味わいも別格の海の幸に、土地の旨みが濃縮された山の幸。そして、食材をいちばん美味しく仕上げる調理法――。“地元の人だけが知っている”ではもったいない、まさにこの国の宝です。
『半島は日本の台所』は、そんなわが国の半島の食文化を新発見するために誕生した、“半島応援メディア”。半島地域の自治体にもご協力いただきながら、新鮮で、美味しくて、おしゃれ…いままで知らなかった半島の食の魅力を、多方面からたっぷりお届けします。
ARCHIVE
「HANTO」の魅力をもっと詳しく!
日本全国に「HANTO」の
美味しい喜びをお届けします
「半島は日本の台所」