-
NEWS
2022.03.21
居心地のいい温泉でくつろげるって最高!
大人の女性にとって、国内旅行の楽しみのひとつは「温泉」。食べて飲んで遊んだ後にゆっくりつかる瞬間は、何にも代えがたいですよね。実は、半島地…
-
NEWS
2022.03.17
“足をのばせば豊かな自然”も半島の魅力
半島地域に出かけると、息をのむような雄大な自然に出合えることも、その魅力のひとつ。清流が育んだ美味しい川の幸、日本の四季を感じる風景、広大…
-
NEWS
2022.03.10
世界に誇れる“日本の絶景”の宝庫です
四方を海に囲まれた島国の日本だからこそ、訪れたい“絶景”があります。特に、半島地域はそんな景色の宝庫。美しく、果てしない、そして映える…は…
-
NEWS
2022.03.07
半島での“非日常ステイ”という選択肢
旅先での観光や宿泊に不可欠なのは「非日常」感。大人の女性が贅沢だと感じるのは、ただゴージャスなだけではなく、他では味わえない時間を過ごした…
-
NEWS
2022.03.03
頼りになります! 心のよりどころスポット
うまくいかないときって、目に見えない力に頼りたくなりますよね。そんなパワーを感じたいから半島に出かけるという人も多いかもしれません。ときに…
-
NEWS
2022.03.03
あなただけの“オーシャンビュー”へのお誘い
日本各地に点在する「半島」地域の魅力のひとつに、吸い込まれるような「海の絶景」があります。雄大な海に向かって突き出した地形だからこそ見られ…
-
特集
2021.08.12
入場無料で散策できる「おかげ横丁」の町並み
紀伊半島の観光地として忘れてはならないのが、やはり伊勢神宮。そこに行くまでの賑やかでどこか懐かしい気分のする道のりが好き…という方…
-
特集
2021.08.12
日本最大級の巨大リゾート「VISON」は日帰りも宿泊も楽しめる
大勢で集まったり、気軽に遠出をしたりすることがなかなか叶わなくなった昨今。ちょっとした"非現実"を味わうために、近場でのホテルステ…
-
特集
2021.08.05
無になれる能登の「青の絶景」
日本海に大きく突き出した能登半島。陸から眺める海は果てしなく広がっており、豊かな自然を堪能することができます。能登でしか見れない、…
HOT WORDS
今おすすめのキーワード
NEWS
半島からのお知らせ-
NEW
NEWS
- 全半島・地域
2024年2月1日(木)発売!『半島の美味しいおとりよせ100』には全国の半島発グルメが満載です!
- #アミューズ
- #おつまみ
- #お取り寄せ
- #お肉
- #お酒
- #ギフト
- #グルメ
- #ごはんのおとも
- #シーフード
- #ジュース
- #スイーツ
- #スポット
- #フルーツ
NEW
NEWS
- 北松浦半島(佐世保、平戸)(長崎県)
【発売記念! 3週連続プレゼント②】イタリアンの名店「リストランテ アクアパッツァ」監修の高級グルメ⽸詰『鯖のアクアパッツァ』を2缶セットで3名様に!
- #おつまみ
- #お取り寄せ
- #お歳暮
- #ギフト
- #グルメ
- #シーフード
- #プレゼント
- #半島グルメ缶詰本
NEWS
- 大隅半島(鹿児島県)
【発売記念! 3週連続プレゼント①】ミシュランガイド⼆つ星店「懐石 小室」監修の高級グルメ⽸詰『黒豚と牛蒡の山椒煮』を2缶セットで3名様に!
- #おつまみ
- #お肉
- #ギフト
- #グルメ
- #ごはんのおとも
- #プレゼント
- #半島グルメ缶詰本
NEWS
- 紀伊半島(三重県)
紀伊半島(三重県)で見つけた「松阪牛づくしのパスタソースセット(4食)」を3名様にプレゼント!
- #お取り寄せ
- #お歳暮
- #お肉
- #ギフト
- #グルメ
- #プレゼント
about
半島は
日本の台所
インターネットの普及で、離れた場所も身近に感じる今の時代。三方を海に囲まれる、日本各地の「半島」が育んできた独自の食文化が、注目を集めています。
サイズも味わいも別格の海の幸に、土地の旨みが濃縮された山の幸。そして、食材をいちばん美味しく仕上げる調理法――。“地元の人だけが知っている”ではもったいない、まさにこの国の宝です。
『半島は日本の台所』は、そんなわが国の半島の食文化を新発見するために誕生した、“半島応援メディア”。半島地域の自治体にもご協力いただきながら、新鮮で、美味しくて、おしゃれ…いままで知らなかった半島の食の魅力を、多方面からたっぷりお届けします。
ARCHIVE
「HANTO」の魅力をもっと詳しく!
日本全国に「HANTO」の
美味しい喜びをお届けします
「半島は日本の台所」