宮崎県

大隅半島

ここがイチオシ!
大隅半島

「甘くておいしい」が目白押し

串間のカフェでは美食と美が見つかります

近年、カフェ文化が盛り上がっている様子の宮崎県串間市。なかでも特徴ある2軒のメニューをご紹介します。移住してきたご夫婦による「NALU CAFE」のパンケーキ、串間在住の管理栄養士さんが開いた「まるカフェ」の十穀米甘酒。美味しいうえに美しくなれる(!?)と、ひそかな評判です。

大阪から移住してきたオーナー夫婦が引き寄せた波=「NALU CAFÉ」

2020年4月に大阪から移住してきた三島秀生さん・真理子さんご夫妻。その1年後には「NALU CAFÉ」をオープンさせました。NALUとはハワイ語で「波」を意味し、幸せを運ぶものとされています。新婚旅行でハワイに初めて行って、エネルギーがよく気持ちのいい場所だったので、ハワイをイメージした店にしようと決めたそうです。

秀生さんは大阪府八尾市出身、真理子さんは大阪市出身。大阪のど真ん中でヨガインストラクターをやっていた真理子さんが、「人が多くて密なのに心の距離が遠い気がする、人とのつながりが薄く感じる」からと、直感で鹿児島か宮崎(南のほう)に移住したいと考えていたそうです。

真理子さんの誕生日旅行と称し宮崎の下見、そこで秀生さんが「カフェをやりたい」と言い出したのがきっかけ(サーフィンもやりたかったのが宮崎の決め手になったそうです)。さっそく役所に相談に行ったところ、住むための家より先に、店をやるための物件が見つかるという意外な結果に。でも、人の雰囲気がゆるくて、役所の担当者さんの対応もよかったので、そのまま串間市に決めたそうです。夫婦2人とも海が好きで、自然や南国感など条件にぴったりでした。

ちなみに、店を開くにあたっては“カフェありき”で検討。というのも、少し住んでみて「スイーツの店が多いな、地元の人は甘いものが好きなのかな」と感じたので、パンケーキの店に決定!という経緯だったそうです。

メープルシロップとホイップバターを添えた定番メニュー「なみのりパンケーキ」 ¥900の人気は途切れません。熊本産の美味しいメープルハニーを使用したシロップです。シンプルな王道パンケーキですが、素材(卵、小麦粉は県外産ですが、バター、牛乳は宮崎産)にこだわっているので、生地自体が美味しいパンケーキという自信があります。

映える! NALU CAFÉのパンケーキ&スイーツメニュー

いちごパンケーキ」¥1,300は、ハート型のイチゴをぜいたくに散りばめた人気メニュー。自家製バニラアイスが添えられています。年明けから5月か6月くらいまでやりたいそうです。また2022年には、リンゴ、せとか、イチゴを組み合わせたパンケーキを開発予定、宮崎の夏は暑いのでかき氷もやりたいとのこと。

パンケーキはほかに、串間産濃厚ブルーベリーとマスカルポーネを使った「ブルーベリーパンケーキ」¥1,200、チョコムースとバナナという間違いない組み合わせの「チョコバナナパンケーキ」¥1,100、宮崎県産大栗の渋皮煮とモンブランクリームもすべて手作りした「モンブランパンケーキ」¥1,200、自家製カスタードクリームをたっぷりかけて目の前で焼き上げてくれる「クリームブリュレパンケーキ」¥1,200などをラインナップしています。

パンケーキ以外のメニューも充実。ハート型イチゴをふんだんに使ったイチゴもりもり「贅沢いちごパフェ」¥1,450、宮崎県産シャインマスカット&ピオーネなど旬のブドウを揃えた「贅沢ぶどうパフェ」¥1,450、果肉感たっぷりの自家製「夏色レモンスカッシュ」¥500、まるでイチゴを食べているような「食べるいちごスムージー」¥500、濃厚生クリームと濃厚卵と濃厚チーズの最強の組み合わせ「カルボナーラ」¥900ほか、テイクアウトもやっています。

平日は女性客がメインで、週末は親子連れが多くなります。2022年からはカフェが休みの日や空き時間を利用して、真理子さんのヨガスタジオを2階にオープン予定。アクセスは、道の駅くしままで車で来て徒歩か、JR串間駅から徒歩5分、また「よかバス」のバス停「旧吉松家住宅」が目の前にあります(1時間に1本くらい)。

  • NALU CAFÉへのアクセスや詳細はこちら

管理栄養士さんが大切にする「まるカフェ」の十穀米甘酒

20年以上、管理栄養士としていくつかの施設で働いていた吉成則子さん。その経験から、管理栄養士の知識を盛り込んだ食と知識を提供するために、2018年5月、朝ごはんの店「発酵食カフェ まるカフェ」をオープンさせました。高齢者や子連れも憩えるようなサードプレイスとして活用されていましたが、コロナ禍で休業中。現在、ご自身で開発した「食べる 十穀米甘酒」を主力商品として販売しています。

食の要となる朝ごはんと発酵食の大切さを伝えるためにオープンした「まるカフェ」では、血糖値が上がりにくく、栄養価はアップする「十穀米」を使った食事を提供してきました。それに串間産の麹を入れて甘酒を作ってみたところ美味しかったので、開発したのが「十穀米甘酒」です。

腸内環境を整える「発酵食」が健康維持には必須。そして甘酒は塩分0gなので血圧の高い方でも気にせず食べられる伝統的な発酵食品です。宮崎県産米、串間産麹で9割以上つくられた甘酒なので、新たな“宮崎フード”として位置づけ、試作を繰り返していくうちに甘酒が苦手な方でもスイーツ感覚で食べられる商品になりました。

ローカルのテレビ番組ではよく「デザート代わりに食べる十穀米甘酒」と紹介されています。たとえば、無糖ヨーグルトに「食べる 十穀米甘酒」を入れると砂糖がなくても甘く、ダブル発酵食として腸内環境をより整えてくれます。また、発酵甘味調味料としても使えるので、味噌汁に加えれば減塩に、スムージーにいれれば砂糖オフ、下ごしらえに使えば肉が軟かくなります。また、吉成さんのご経験では、便秘の改善にも役立つそうですよ。

十穀米甘酒を使った、吉成さんオリジナルレシピを一部ご紹介します

チキンの甘酒タルタルソースがけ
材料[鶏むね肉1枚(300g程度)、塩コショウ適量、卵2個、小麦粉適量、油適量]、[タルタルソース:ゆで卵2個、マヨネーズ50g、玉ねぎ30g、十穀米甘酒20g]
つくり方[鶏肉に塩コショウして小麦粉をつけ、溶き卵にくぐらせて揚げます]

ゴーヤの甘酒和え
材料[にがうり1本、十穀米甘酒大さじ2、だし醤油大さじ2、ごま油大さじ1、鰹節2袋]
つくり方[にがうりを食べやすい大きさに切って調味料と合わせます]

甘酒シャーベット
材料[無糖ヨーグルト100g、十穀米甘酒50g、ベリーミックス(季節の果物など)30g]
つくり方[材料を混ぜて凍らせるだけ]

1個200g¥480から販売していますが、サイズ違いやセット販売もあります。吉成さん提案のオリジナルレシピ付き。コロナもあって、改めて健康第一であると感じた吉成さん、2022年からは、串間産の食材を使った料理動画を配信する予定です。

吉成則子さん
管理栄養士。いくつかの施設で20年以上勤務。宮崎県糖尿病療養士、麹ソムリエ、スムージーソムリエの資格もお持ちで、地域のケア会議、食育講演、個人向けダイエットのカウンセリングなど、精力的に活動されています。お子さんは4人。

甘酒のテイクアウトを始めてからは、女性客がメインになりました。もちろん地元の方もいますが、宮崎市や都城市などから1~2時間かけて来店する方も。それも、串間駅から歩いて5分、道の駅くしまから徒歩圏内というとても便利な立地ゆえです。

コロナ禍でカフェ休業中とはいえ、十穀米甘酒は「まるカフェ」店頭で販売しています。ほかに、ネット通販やふるさと納税の返礼品でも手に入りますし、LINEで予約して購入するシステムも導入しています。

配送よりも若干お得な値段設定なので、ふらりとお店に立ち寄ってもらって構わないそう。その効果や食べ方など、店頭で説明を受けながら購入するのはおすすめです。ちなみに取材当日の朝、買いに来た方は6個セットを買って1つはお裾分けすると話していたそうで、宣伝はほとんどしていないのに口コミで広がっている“串間の栄養食”なのです。

  • まるカフェへのアクセスや詳細はこちら
  • 十穀米甘酒の注文・購入はこちら


※価格などの情報は取材時のものです。

osumi-miyazaki

◀︎ 前の記事を見る

やさしいキンカンジャムへのこだわり

次の記事を見る ▶︎

宮崎県・大隅半島の美味しいお取り寄せ5選

HOT WORDS

今おすすめのキーワード

WHAT'S NEW

最新の記事

Twitter

最新情報をお届け

Instagram

とっておきグルメをお届け

about

半島は
日本の台所

ARCHIVE

「HANTO」の魅力をもっと詳しく!

日本全国に「HANTO」の
美味しい喜びをお届けします

「半島は日本の台所」

magazine links