大分県

国東半島

ここがイチオシ!
国東半島

恋叶(こいかな)ロード」の絶景スポット

“恋がかなう道”って、ご存知ですか? 2013年から「恋叶ロード」と呼ばれる、豊後高田市の海岸線を走る国道213号沿いには、年間50万人以上もの観光客が訪れています。大分空港から車や大分交通空港バスで約40~50分の場所に位置するこの恋叶ロードには、縁結びの神様「粟嶋社」、水平線に沈む夕陽が美しい「真玉海岸」、四季折々の花とアート溢れる「長崎鼻」、映画撮影地としても有名な「昭和の町」など、気分が上がるスポットがずらり。約20kmの心躍る道のりをご紹介します。

20周年を迎えた「昭和の町」がスタート地点
縁結びの神様に導かれる20㎞の道

「恋叶ロード」の始まりは、昭和30年代をイメージした商店街があり、そのどこかレトロな雰囲気にホッとする「昭和の町」から。2017年に山田涼介さん(Hey! Say! JUMP)主演で公開された映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』のメインロケ地ともなったこの場所は、2021年9月で20周年を迎えました。昭和30年代の衣装を予約不要でレンタルできるサービスなど、近年のレトロブームで昭和を知らない世代にも人気で、ますますの賑わいを見せています。

観光を十二分に楽しむなら、町を知り尽くした「ご案内人さん」にお願いするのがおすすめ。10日前までに予約すれば、昭和の町の歴史など楽しいエピソードを方言で交えながら、隅々まで案内してくれます。また、週末であれば、ボンネットバス「昭和ロマン号」も欠かせません。車掌さんによるガイドとともに約15分の昭和の町周遊が楽しめます。1957年生まれのバス(2022年で65歳!)には空調がないので、気温対策をお忘れなく! 各便定員25名・先着順・乗車無料です。

昭和の町のランドマークでもある、テーマパーク「昭和ロマン蔵」は、より昭和体験を満喫できる施設。「駄菓子屋の夢博物館」には館長所蔵の駄菓子玩具コレクションから約6万点が所狭しと展示されています。その他、民家や学校の教室を再現した「昭和の夢町三丁目館」、江戸時代から続く伝統芸能”草地おどり”がモチーフの「チームラボギャラリー昭和の町」、昭和初期建築の木造の米蔵で本格和食を楽しめるレストラン「旬彩南蔵」などが並びます。

〝変わらない懐かしさ″を、衣食住それぞれ体験してみて下さいね。

  • 「昭和の町」「昭和ロマン蔵」
    ・住所/大分県豊後高田市新町989-1(Google Map
    詳細はコチラ
  • 昭和の町お得な散策クーポンを2022年3月31日(木)まで販売中!
  • 「チームラボギャラリー昭和の町」(「昭和ロマン蔵」内)
  • 詳細はコチラ
  • 「恋叶トンネル(真玉人道トンネル)」
    ・住所/大分県豊後高田市中真玉(Google Map
    「花いろ温泉」
  • ・住所/〒879-0604 大分県豊後高田市美和1335-1(Google Map
  • 詳細はコチラ
  • 「くにさき六郷温泉」についてはコチラ

絶対見るべき“恋叶ロード”の幻想的景色!
日本の夕陽百選「真玉(またま)海岸」

スタート地点の昭和の町を後にし、国道213号沿いを車・バスで北に15分程進むと現れるのが、大分県で唯一「日本の夕陽百選」に選定されている「真玉海岸」です。水平線に沈む夕陽の美しさは言葉を呑むほど・・・夕暮れとともに辺り一面が真っ赤に染められ、水面にキラキラとオレンジ色の夕陽が写り、最後には海の真ん中に陽が落ちていきます。1年を通して、干潟と輝く水面の幻想的な写真を撮れますが、中でもおすすめは10~11月頃。季節や時間によって景色が異なるので、自分だけの真玉海岸を撮影してみてくださいね。

真玉海岸から、さらに北に車・バスで5~10分進めば、女性の願いは必ず1つ叶えてくれると言われる縁結び・安産の神様「粟嶋社」に到着。海に突き出た岩の洞穴に社が設けられてる、全国でも珍しい神社です。干潮時のみに現れる海中の「叶え岩」のくぼみに想いを込めた「願い石」を投じると、より願いが叶うといわれています。願い事がある方は事前に干潮時間のリサーチをお忘れなく!

粟嶋社の隣にある「粟嶋公園」には展望台があり、真玉海岸から続く海を眺めることができます。また、春になると約200本のソメイヨシノ、菜の花が咲き誇り、周辺には食事処なども整備されているので、シーズン中は多くの家族連れやカップルで賑わいます。

  • 「真玉海岸」
    ・住所/大分県豊後高田市臼野5125(Google Map
  • 「干潮の夕陽」見ごろ日カレンダーはコチラ
  • 「粟嶋社」「粟嶋公園」
    ・住所/大分県豊後高田市臼野(Google Map
  • 「チームラボギャラリー真玉海岸」
    ・住所/大分県豊後高田市臼野4467-3(Google Map
  • 詳細はコチラ
  • 「SOBACAFEゆうひ」※ご来店時は事前に店舗にご確認ください
    ・住所/大分県豊後高田市臼野5125(Google Map
  • 詳細はコチラ
  • 「AWASHIMA」※ご来店時は事前に店舗にご確認ください
    ・住所/大分県豊後高田市臼野7-15(Google Map
    詳細はコチラ

“恋叶ロード”のゴールは広大な森と海の絶景
花とアートの岬「長崎鼻」

ついに、恋叶ロードの最終地点「長崎鼻」に到着! 森と海の大自然と多彩なアクティビティを有する国東半島最北端の場所で、1年を通して咲き乱れる花々やオノ・ヨーコ氏の作品「見えないベンチ」など、数々の常設芸術作品から“花とアートの岬”と呼ばれています。中でも、約16haもの広大な畑に咲く、九州最大級2,200万本の菜の花は必見! 菜の花が満開を迎える3月中旬~4月上旬頃には甘い花の香りに包まれます。菜の花の季節が終わると主役交代。8月頃に、同じ方向を向いて咲く160万本のひまわりも圧巻です。また、「恋人の聖地」に選定される「恋結ぶ鐘」も、人気のフォトスポットになっています。

2020年オープンの「不均質な自然と人の美術館」は、福岡拠点のクリエイティブ・ラボ「anno lab(あのラボ)」が手掛けた新たなアートスポット。“不均質な自然は、美しい”をテーマに、いつ訪れても新鮮で、常に変化する不均質な感動を味わえる、自然と繋がった美術館です。現在は館内リニューアルのため、2022年3月より営業再開。

香々地灯台のある森ゾーンにはコテージ・ログハウス・テントサイトが立ち並ぶリゾートキャンプ場、海水浴場のある海ゾーンにはキャンピングトレーラーやグランピング施設があり、好みに合わせて様々な宿泊体験が可能です。バーベキューサイト・調理場・トイレ・シャワーボックスがあり、車で5分圏内にスーパーもあるのでアウトドア初心者にも安心。

  • 「花とアートの岬 長崎鼻」
    ・住所/大分県豊後高田市見目4060(Google Map
    「長崎鼻リゾートキャンプ場」詳細はコチラ
  • 「長崎鼻ビーチリゾート」詳細はコチラ
    「不均質な自然と人の美術館」詳細はコチラ
    「オイルショップOLIO」通販サイトはコチラ


※価格などの情報は取材時のものです。

◀︎ トップページ

次の記事を見る ▶︎

「かぼす」の新しい楽しみ方

HOT WORDS

今おすすめのキーワード

WHAT'S NEW

最新の記事

Twitter

最新情報をお届け

Instagram

とっておきグルメをお届け

about

半島は
日本の台所

ARCHIVE

「HANTO」の魅力をもっと詳しく!

日本全国に「HANTO」の
美味しい喜びをお届けします

「半島は日本の台所」

magazine links